更新履歴 2025年5月1日

◎施設紹介
 (令和7年3月27日更新

◎事業紹介
 (令和7年3月27日更新

◎利用案内
 利用料金や開館時間、各種申込書、申請書もこちらです
 (令和7年3月27日更新

◎交通アクセス
 本館は標高500mに位置しており、平野部よりも3〜5℃気温が低くなります。
残雪の状況には十分ご注意ください。現在日向の雪は概ね融けていますが
北斜面や切通、窪地などには50cm近い残雪があります、
清里区からのアクセス道路は完全に除雪されていますが、
それ以外の周辺道路(特に林道と農道)の多くは通行できません
 (令和7年5月1日更新
New

◎今年のイベント一覧
 (令和7年4月1日更新 
New

◎団体予約状況
 (令和7年4月1日以降随時更新 New

◎プラネタリウム
 上映時間や番組紹介はこちらです。ただしスターゴールデンウィーク期間中は
土日祝日の時間割で上映
しています。(令和7年5月1日更新
New

◎星空観望会
 星空観望会は毎週実施!実施日一覧はこちらです。
 季節の星空リーフレットもご覧いただけます。
 (令和7年3月27日更新


◎天体写真
 本館で撮影した天体写真をご覧いただけます。
 
令和7年度天体写真展のご案内もこちらです。
 (令和7年4月1日更新


◎映像・学習資料
 櫛池隕石や季節の星空のリーフレットがあります。
 小中学校様向け学習プラネタリウムの資料もあります。
 (令和7年3月27日更新


◎湖畔案内
 坊ヶ池周辺のマップや少し離れた隕石落下記念公園の説明があります。
 
ビュー京ヶ岳が今年度の営業を開始しました。
 (令和7年4月26日更新
New

◎よくある質問
 (令和7年3月27日更新

◎くしりんについて
 櫛池隕石のマスコットキャラクター「くしりん」についての説明です。
 (令和7年3月27日更新


◎リンク集
 (令和7年3月27日更新

◎スターゴールデンウィークのお知らせ

                               (令和7年4月21日更新 New



◎ふるさと館の様子

 ここ数日で坊ヶ池の湖面の氷が急激に融けました。桜も満開を過ぎて、葉桜になっています。
陸地の残雪ももうすぐ融けそうです。 (令和7年4月26日更新
New





問い合わせ先

住所 〒943-0531 
   新潟県上越市清里区青柳3436-2 
    「上越清里 星のふるさと館」
TEL (025)528-7227
FAX (025)528-7237         
 

URL  http://www.tenmon.jorne.ed.jp
Mail  tenmon@jorne.or.jp

位置   
 緯度:φ=37°2′9″
 東経:λ=138°21′54″     
 海抜高度 SL=488.0m


  開設日  2000/2/21